グループ理念
生命の尊厳と人間愛を基本に
より良い医療・介護・福祉を提供し、
地域社会に貢献致します


グループの沿革
昭和28年 | 9月 | 清水診療所開設 |
---|---|---|
33年 | 9月 | 医療法人清水病院設立 |
63年 | 3月 | 病院増改築、病床数64床の一般病院開設 |
平成10年 | 2月 | 訪問看護ステーション「すみよし」開設 |
11年 | 11月 | 介護老人保健施設 「京しみず」開設 |
12年 | 1月 | 社会福祉法人弥勒会設立 |
12年 | 4月 | 井手町在宅介護支援センター開設 井手町デイサービスセンター開設 訪問介護ステーション |
13年 | 1月 | 清水病院グループとして社会福祉法人弥勒会の経営に着手 |
13年 | 3月 | 介護老人保健施設 「第二京しみず」開設 |
14年 | 6月 | 医療法人清水会に法人名変更 京都伏見しみず病院に施設名称変更 |
15年 | 4月 | 特別養護老人ホーム 「いでの里」開設 |
23年 | 6月 | 京都伏見しみず病院にて「早期認知症外来」開設 |
11月 | 特別養護老人ホーム 「日野しみずの里」開設 | |
28年 | 1月 | ケアフルヴィレッジ伏見しみずの郷 竣工 京都清水メディケアシステムにグループ名称を変更 |
2月 | 特別養護老人ホーム 「深草しみずの里」開設 | |
3月 | 「京都リハビリテーション病院」開設 介護老人保健施設 | |
令和1年 | 11月 | 京都清水メディケアシステムに医療法人 一仁会が加わる |
令和3年 | 3月 | 特別養護老人ホーム 「久御山しみずの里」開設 |