デイサービス1日のスケジュール
9:00 | ご自宅へお迎え | ![]() |
9:30 | 施設到着・口腔ケア・健康チェック | |
9:45 | ラジオ体操・脳トレ(作業療法) 入浴・個別機能訓練 | |
11:00 | 体操 | ![]() |
12:00 | 昼食 | |
13:00 | 喫茶 | |
13:30 | 脳トレ・入浴 | ![]() |
14:00 | 集団レクリエーション | |
15:30 | おやつ | |
16:00 | 歩行練習 | |
16:30 | ご自宅へお送り |
デイサービス年間行事
月 | 行事名 | 内容・他 |
4月 | ・お花見 | 満開の桜を見学 |
5月 | ・ちまき作り(節句) | 井手町の地域で昔から作られているちまきを作る |
6月 | ・さんきら団子作り(郷土料理) | さんきらの葉っぱで作る昔から地域に伝わるおやつ作り |
7月 | ・中庭ランチ | 施設の広い中庭を利用して、戸外での昼食 |
8月 | ・夏祭り | デイフロアでたこ焼き等の屋台を出店し、やぐらを囲んで盆踊り |
9月 | ・敬老会 | ボランティアや職員が出し物を行ったり、表彰式や記念品贈呈を行う |
10月 | ・運動会 | 職員も参加して室内で運動会を実施 |
11月 | ・紅葉外出 | 近くの紅葉名所を車でドライブ |
12月 | ・クリスマス会 ・忘年会 ・餅つき | 忘年会ではお鍋を食べたり、餅つきは中庭で石臼と杵で餅をついて、つきたてのお餅を食べる |
1月 | ・初釜 | 施設の座敷舞台にはお茶で使用する炉があり、お抹茶と花びら餅で新年をお祝い |
2月 | ・豆まき | |
3月 | ・梅見学 | 青谷梅林に梅を見に行く |