〜より適正なケアを目指して~ 深草しみずの里 2021年度施設内研修の様子①
9月のテーマ「褥瘡(じょくそう)を予防するためのポジショニング」 「床ずれ」とも呼ばれる褥瘡は、ご高齢の方に付きまとう生活上のリスクの1つです。 体力が低下し身体を思うように動かせなくなってくると、 どう...
9月のテーマ「褥瘡(じょくそう)を予防するためのポジショニング」 「床ずれ」とも呼ばれる褥瘡は、ご高齢の方に付きまとう生活上のリスクの1つです。 体力が低下し身体を思うように動かせなくなってくると、 どう...
深草しみずの里通信9月号をお届けします♪ 毎年恒例の夏祭りを開催しました。 感染対策も十分に行った上で、参加者のみなさんに 楽しんでいただけるよう準備を進めましたよ♪ 魚釣り🐟や的当て、ビンゴ...
じめじめした梅雨も明け、 いよいよ本格的な夏がやってきました! 今年も猛暑になるそうです~☀ 夏バテ防止のため、しっかり水分補給をして乗り切っていきましょう✌ さて...
こんにちは! 深草しみずの里です。 深草しみずの里通信5月号を発行いたしました! こちらからご確認ください☆ 深草しみずの里通信5月号(クリックしてください)
今回は(今回も!)とても嬉しいニュースをお知らせいたします! 4月1日、深草しみずの里にキラキラ✨の新人職員さんが・・・ 今年度はなんと6名も入職しましたよ! &n...
年に一度の春の喫茶、今年も開店です🚩 暖かな日も増え、過ごしやすい季節になってきましたね。 4月25日(日)、春の陽気の中、深草しみずの里では 恒例の一大イベントが開催されました。  ...
少しずつ暖かい季節になってきましたね。 いつの間にやら桜もちらほら開花しているようです! せっかくなので入居者の皆様と共にお花見を楽しみたいところですが、 残念ながらコロナ禍の影響はまだまだ続...
1月のテーマ:「新型コロナウイルス感染者の発生時における防護服の着脱方法」について 新型コロナウイルス感染症の予防には 常日頃より取り組んでいるところですが、 何事においても「100%」という...
10月のテーマ「リスクマネジメントと日々の記録の重要性」について 各地の介護・福祉事業者向けに研修活動を行っている 株式会社ビー・エム・エル様 より、外部講師の先生をお招きいたしました。 &n...